りんごのぬか漬けの味とは?

スポンサーリンク
薬膳

昨年の1月にぬか漬けを始めました。

いろんなものを漬けてきましたがインスタのフォロワーさんオススメのりんごが意外においしかったのでそのお話をしたいと思います。

わざわざぬか漬けにする必要ある??

と思っていたのですが、仕上がりはおつまみのようで、ナチュラルなりんごとは全く別物のメニューとしてかなりイケると思います!

甘味が抑えられ、酸味が増し、少し塩味が加わり、日本酒などとも合うと思います。

ぜひ試してみてくださいね。

そして今日も薬膳のお話をさせていただきます。

【りんごの薬膳的効能】

・五味(味覚の分類):甘・酸

・四性(体を温めるか冷やすか):涼(体の熱を冷ます)

・帰経(どの臓腑に影響を与えるか):脾・胃・心

・効能: 体の余分な熱を取り除く

     潤い補給

     発熱時、汗を多くかいたときに水分を補う

     喉の渇きに

     肺の熱を取る(痰ができやすいとき)

     下痢を止める

     二日酔いの時に

このように、よく起こりがちな不調に効能がたくさんあります。

いいことを聞いてしまうとたくさん食べたくなってしまいますが、量はほどほどに。バランスのよい食事を心がけましょう。

りんごの旬は10-12月あたりとのことですが、冷蔵により貯蔵が可能なため一年中楽しめる品種も多いそうです。定期的に頂きましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました